Version 5.21 のリリース内容
☆☆☆ 更新情報 ☆☆☆
■Windows7でMSコーデック使用時に音量が50%程度になる問題を解消
OSの仕様変更でWindows 7でのMSコーデック再生コントロールの
初期音量が50%になっていたため、Windows7で
MSコーデック利用時やWMAなどの再生音量が小さくなって
しまう問題を解消しました。
■Windows Vista / 7 において、タイマー・アラームの
「最大音量でお知らせ」を機能しないようにした
Vista/7で同機能を使用するとPDCがハングする問題がありました
ので、Vista以降のOSでは機能しないように変更しました。
〜以下、前正式 Version での修正〜
□タスクトレイアイコン右クリック時の動作を変更
従来は右クリックダウン時にメニューを出していましたが、
右クリックアップ時に変更しました。
これにより、PCによりタスクトレイのデフォルトメニューと
重なってメニューが出てしまうことが減るかと思います。
□「VBMP3のみ音量制御」機能搭載
コーデックにVBMP3を使用している場合(デフォルト設定です)
この機能をオンにすると、MP3のみの音量制御が可能です。
「動作設定」より設定が可能です。
また、Windows Vista / 7 では音量を変更できませんでしたが、
本バージョンより音量制御をオンにした場合、
強制的にこの機能をオンにして動作します。
ただし、この機能はMP3の再生バッファ分の処理が
終了された後に動作するので、設定反映に2〜3秒程度の
ズレがありますので、ご了承ください。
なお、本機能はPDC終了時に音量を記録しておりますので、
次回起動時も同様の音量になります。
詳細は機能紹介テキストを見てね。(をい
|

☆MP3の歌詞ファイルも表示可能です

☆メールチェックは10アカウント・APOP対応

☆キャラをウインドウに座らせることも出来ちゃいます

☆まじめなスキンも同封済みでオフィスでも安心!(笑) |